8月 健康講演会「中庸会」ご案内
日時 | 8月9日(火曜日)午後1時~4時 |
---|---|
場所 | AP大阪茶屋町
(大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル8階) 電話 06-6374-1109 |
会費 | 500円(どなたでもご参加いただけます)(ご来場の際は「マスクの着用」をお願いいたします) |
講師と演題(順不同) | 後藤達朗先生/「イチョウ葉総活性エキスの幅広い作用」 大浦純孝会長/「情報を読む(4)」 大浦荘一社長/「症例報告(73)」 |
備考 | 後藤先生は1959年、静岡県のお生まれ。1981年、㈱日本健康美容開発に入社。2007年より、同社社長に就任される。そのほか玄米酵素認定、食アドバイザー認定の資格を活かし講師としても活躍されている。 イチョウは恐竜のいたジュラ紀の頃から生育していたと考えられており、生物学者ダーウィンは「生きている化石」と呼んでいました。このような強い生命力を持つイチョウは古くから注目されてきました。なかでもイチョウ葉には多くの薬理作用があることがわかっています。今月は、イチョウ葉エキスの歴史や効果などについてお話しいただきます。 |