11月 健康講演会「中庸会」ご案内
日時 | 11月10日(金曜日)午後1時~4時 |
---|---|
場所 | AP大阪茶屋町
(大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル8階) 電話 06-6374-1109 |
会費 | 500円(どなたでもご参加いただけます)(ご来場の際は「マスクの着用」をお願いいたします) |
講師と演題(順不同) | 郷間宏史先生/「クリルオイルのひみつと効果」 大浦純孝会長/「情報を読む(19)」 大浦荘一社長/「症例報告(88)」 |
備考 | 郷間先生は1974年、栃木県のお生まれ。京都大学大学院医学研究科を修了。京都大学医学博士。㈱三菱化学安全科学研究所を経て、2010年、名古屋大学大学院医学系研究科助教に着任、2017年、白鳥製薬㈱に入社。現在、同社関連事業部素材開発課長。これまでに「クリルオイルの機能性における近年の知見」など多くの研究論文を学術雑誌に報告されている。 クリルとは南極に住むオキアミのことで、これから得られたクリルオイルにはDHAやEPAが豊富に含まれています。特にクリルオイルのDHAやEPAは魚油由来のものと違い、体に吸収されやすく、効果が高く、酸化されにくいことなどが知られています。今月は、クリルオイルの多彩な効果などについてお話しいただきます。 |